Q&A
- Qどんなサービス?
- A医療・介護・福祉マップは、その名の通り、医療・介護・福祉に関連する施設を地図から探せる検索サイトです。
施設が本サイトに掲載すると、地図上にピンがたちます。
ネットユーザーは、現在地や最寄り駅など、自分の行動範囲内から視覚的に施設情報を探すことができる画期的なサービスです。施設事業者様は、パソコンやスマートフォン(ソフトのインストールなど不要)から、施設の情報を好きなときに、編集することができます。目障りな広告なども一切表示されません。豊富な情報が掲載出来るにもかかわらず、無期限、完全無料でご利用いただけます。
- Q現在Webサイトが無いけど、このサービスで十分?
- A「医療・介護・福祉マップ」には、告知に必要な情報はもちろん、アピール文章枠や写真枠、さらに定期的なお知らせなどの機能も備えています。
数年前までの固定的(自分で更新できない)なWebサイトと比較しても、圧倒的な機能を誇っています。
また、完成した情報ページのURLは固定ですので、名刺などにURLを記載していただいても大丈夫です。
初めてのWebサイトとしてお考えの方にも、自信を持ってお薦めできます。
- QすでにWebサイトを持っていますが。
- Aはい。今の時代、すでに公式Webサイトなどをお持ちの事業者様は多いと思います。しかしながら、施設の窓口はたくさん設けているに越したことはありません。特にインターネット上では競争が激しいことから、公式Webサイトを単体で見つけてもらうことは容易ではありません。
それに対し、「医療・介護・福祉マップ」は、共通する情報が集まった専門性の高いサイトです。
この事は、アクセスアップに非常に有効です。したがって、「Webサイトがあるから不要」と考えるのではなく、「もう一つ入り口を作る」という感覚でご利用いただければと思います。
- Qパソコンが苦手です。
- A本サービスは、お客様ご自身にデザインや難しい操作をして頂く必要は全くありません。施設情報に必要な枠を予め用意してありますので、その枠内に文章を入力していただくだけで専用の情報ページが作成されます。現時点で、「やり方がわからない」「できない」という方は一人もいらっしゃいませんのでご安心ください。(万が一、困ったときも親切サポートいたします)
- Q複数の施設ページを作ることは可能ですか?
- Aはい、可能です。その際には、複数の施設ページを一元管理(一人の登録者)する方法と、複数の施設ページを、それぞれの登録者(複数の登録者)が管理する方法のいずれかを選択することができます。
- Q複数の施設ページを一元管理(一人の登録者)したいのですが?
- Aお手数ですが、登録の前にこちらよりご連絡ください。
- Q複数の施設ページを、それぞれの登録者(複数の登録者)に管理させたいのですが?
- Aそれぞれの施設ごとに異なる登録者(管理者)による登録をお願いいたします。
- Q掲載できない業種は何ですか?
- A医療・介護・福祉マップへの掲載は、原則として医療・介護・福祉に関連する事業を行っている方が対象となります。また、掲載申込フォームの「分類」に該当しない事業者様は掲載できません。